幸い、現在の内科学第1講座は、南條輝志男先生が築かれた代謝疾患のみならず全身を診るという伝統と、前任の赤水尚史先生がご尽力された内分泌疾患診療の発展により、糖尿病・内分泌・代謝疾患をバランスよく診療できる講座であると感じております。
さらなるスケールアップを目指すとともに、新たな検査法・治療薬が次々に上市され、また増々早期に治療・管理することが求められている当科領域疾患に対し、医局員・同門の先生方とも力を合わせ対処していきたいと思います。
このような日々の診療・研究を積み重ね、全身を診る医師の育成と和歌山県の医療に貢献して参りたいと考えます。